メタヘ改造案06 MHMをエラッタと見なす

 
 
 表題通りで、MHMでの変更点をエラッタと見るわけです。
 
 テーブルトークって、バランス調整の意味のエラッタ、まず出ないよね。
出さないとナンか良いことあんの?
 メンテしてくれるゲームとしないゲーム、俺はしてくれる方を買うなぁ。
 
 ****
 
 メカでちょっと気になる事。飛行メカってMV低くない?
 
 ジェット機で500、レシプロ機で300しかない。
 実は、車輪メカはオン用タイヤで整地を走るとMVx3です。ホバーだとx2.5。
 MV100のホバーにMV+30%のエンジンを積み、+20のチューンを施すと+50%。
 実にMV150となり、2.5倍すると375に。x1.2で時速なので、450km/hです。
 時速450kmの単車ってスゲー。
 つか、一般的なCSのロケットエンジンより速い。
 
 ちなみに、第二次大戦のプロペラ戦闘機は速ければ700km/h以上出ます。
 最新CSのコンコルドのみ720km/hでるけど、1分しか飛べないしなぁ……。
 
 ****
 
 CSで気になること。最小旋回半径、どのくらい?
 
 上空を旋回しつつ撃ち続ける。これをするにはどうしたら良い?
「高速走行中のアクション」をみると、
 
・MV80+、100+、200+、300+、の4段階と、
・緩い、普通、きつい、ヘアピン、の4段階がある。
 
 普通ってのは、きっと交差点の曲がり角だろう。
 それなら、ゆるいってのは1/4円くらいだろう。
 きついは、たぶん自由度の低い直角コーナーくらいだろう。
 
 数値を求めてみる。MV100でゆるい、だとSR1/2のAR20。妥当かな。
 1/4円って事は、旋回半径は200か。
 
 じゃ、こんな感じで。
 
 ****
 
 さて、表題です。
 いくつか興味深い変更点がありました。
 
・CSのTP+70(オートサムライは+80)
 TCS、HCSは変更無し
 
サイバーリンク機器の減額(1/7)
 2万から3千へ。
 
サイバーリンク中はSR2
 同時に、運転と武器操作の同時行動でSR1/2がかかる。
 1PCで戦闘と運転を可能にさせる工夫らしい。分担するとけっこう大惨事。
 
サイバーリンク中はとにかく一回当たる、の撤廃
 おかしいだろ。なくなって当然。
 
・装甲板の大幅減額(1/5)
 ハイチョバム1千から200。ファイバニウム4千から800など。
 
・装甲板の大幅軽量化
 ENC10でA200積め、4千ドルの装甲登場
 ENC5でA200積め、8千ドルの装甲登場
 
・シェルキャリアのチューン不可が解除
 電気エンジンかつエンジン積み替えもチューンも不可だった。
 
・フルオート時、スキル100超過分を足さない。
 S射の有効性が浮上。
 
 ****
 
 次に、追加点。
 
・マルチリモコン登場。
 高価いしオモチャだが便利は便利。これでCS内部からCSキャリアを操作できる。
 
・大型通信機
 いままでトランシーバ程度しかなかったのがむしろ謎。
 スキッドはバカ高価かったし。
 
・高性能AP(オートプロテクタ)追加
 オクスタン(A80/8,1万$)はメタルスキンA(A60/8,2.4万$)より良い。
 バニテクタ(A70/9,2.8万$)は高価だがやはり高性能。
 
・高性能防具追加
 重ね着数が増え、装甲チェックに全て通せば最大110に。
 効果率と掛けても87ある。出目中間(50)でSUV:C(G)ならアサルトライフルで無傷。
 但しENC17もかかるのでほぼバウンサとハスラー限定。
 
・高性能ヘルメットを追加
 人間ってアタマがやられたら死ぬんだけど、ヘルメットが一番防御薄い。有り得ない。
 ってなワケで追加で作ります。
 A80/8,ENC4,$1000,効果:全部,通信機付き,フルフェイスの金属ヘルメット。
 上記防具セットと合わせENC20。
 
・パンドラ
 初代には適さないので、とりあえずスルー。
 
 ****
 
 上記の変更点や追加点で何が見えるかというと、防御力の上昇です。
 
 装甲が安く軽くなり、CSは積載量(TP)も増えたので、予算さえあれば
メカは全てA100も可能です。
 
 MHMではダメージ種別が無駄に細分化してゲームが壊れていますが、
それを置いても防御力がかなり上がっています。

 これにオートの弱体化も加わって損傷率が下がりました。
 
 いまやってるMH初代のハウスルールは、長く遊ぶための改造案ですので、
実にかみ合います。
 とりあえず、以下は採用です。
 
・CSのTP+70 
サイバーリンク機器の減額(1/7)
サイバーリンク中はとにかく一回当たる、の撤廃
・シェルキャリアのチューン不可が解除
・フルオート時、スキル100超過分を足さない。
・リモコン登場。
・大型通信機
・高性能AP(オートプロテクタ)追加
・高性能防具追加
 
 バニテクタは男性用相当品ありで。タイバニ的に。
 シェルキャリアは改造しないけど採用しない意味が無いのでOK。
 
 メタルスキンAより高性能なAPが出た影響は大きいだろう(初代では)。
サイバー化こそすれ、日常で装甲しているハメにならなくて済むからだ。
 ただ、初代ではENC5の3類がポケバズしかないので変な絵に。
 アタッチメントはマガジンポーチか自動給弾システムでも付けよう。
 
 ****
 
 次に、以下を採用しない理由。
サイバーリンク中はSR2
 PCがパーティ組む理由が減りすぎ。
 
・装甲板の大幅減額(1/5)
・装甲板の大幅軽量化
 これは悩み中。ただ、何でもかんでも装甲が固くなりすぎる気がする。
 
 とはいえ、装甲が三箇所あるメカだと非常に有効。
 三箇所のメカがTP600以下だと論外なのに、条件を満たせるのは装甲車から。
 結果、全面一律のメカになり人数が乗れない悪循環に。
 
 クロムビートまでで全面で4人乗れるバギーはライトニングのみ。
野戦ワゴンは三面なのにTPが300程度で論外。
 何がどうなって論外かと言うと……
・装甲が薄い。せいぜい50 → バンデットのカモ。
・速度が遅い。だいたい50 → バンデットより遅い。
 
 出会ったが最後、逃げ切れないから全滅するまで殺しあうしかない。
そして被弾率で負けてるから先攻勝ちきり以外ダメ。
 
 ほいで、肝心のライトニングでさえ、速度は50で貨物TPが少ない。
 そりゃあ、マンダラとブリザード(TP大と速度大)が出るわけだよね。
 
 あとMHMは、ナイチンゲールの医療施設下ろしてTP確保とか。安いし。
 $14000,Ax/6,MV50,TP450/500,CP5/5,6人で、HP15,DC20 程度。最高性能です。
 $60000,Ax/8,MV60,TP750/600,CP6/5,8人で、HP30,DC50
 比較用に装甲車。お値段四倍以上。性能は二倍くらい。
 
 あと、メカ周りで明記されてないので念のため。
 
 上記ナイチンゲールの医療施設などは、店に不要と言えば金額を引いた
バージョンを購入できる。
 CSのザックも同様で、差額分をやり取りすれば別ザックバージョンを買える。
 
 ****
 
 とまぁこんな感じで、後継であるMHMでも装甲の増加と火力の削減してるんで、
ハウスルールの方向性としては間違ってないんじゃないかなと。
 
 ただ、見渡す限りバウンサーのダメっぷりが酷いので、次はコレを何とかしたい。
MHMだとサイバー化がすごいから、それで救われてるんだよね。
 つーか、一人で戦場に行けない。誰かのオマケでガンナーする以外、仕事が無い。
 
 とりあえずメカ二倍、Cランクで定価購入(これはNLも)。
 LBもCランクでサイバーパーツ定価購入。
 ハスラーはCランクで何でも75%購入かなぁ?
 
 あと、モンハン的な剥ぎ取りを考え中。
 
 命中部位をメモって 「壊れなかった部分」 だけ回収可能。
 MHMの事故表には横転とかあるから、応急修理の範疇もありえる。
 
 コレだと、戦闘中のメンド臭ぇ処理が後のお楽しみになる。
メカが壊れにくいのもむしろプラスになるはず。
 ダメージなら修理が利くからね。
 
 となると、バウンサーの仕事は狙撃や部位破壊か。悪くないな。