ボーナスの種類と、累積(上乗せ)する、しない。

 
 
注:まず、DMG日本語版21ページを熟読しましょう。
  ボーナスの解説は、そのままペナルティにも適用されます。
  ルールブックは累積という言葉を使っていますが、勘違いを
 減らすために、上乗せという言葉で補います。
 
 
 大原則
 違うボーナスは累積(上乗せ)する。
 同じボーナスは累積(上乗せ)しない。
 例外は3つだけ(後述)。
 
 
 チェックポイント
 何ボーナスを得たのか? これが重要。
 
 
 累積(上乗せ)する、しない。
 これはどう言う意味か?
 
 累積(上乗せ)する。
 これは、全ての数値を足し算するという意味です。
 例えば、何らかの理由で回避ボーナスを2種類受けているとして、
その数値が+1と+2だったら、+3 になります。
 
 累積(上乗せ)しない。
 同じボーナスの中で一番大きな物 だけ を適用します。
 例えば、何らかの理由で幸運ボーナスを2種類受けているとして、
その数値が+1と+2だったら、+2 だと扱います。+3にしません。
 ただし、+1は無くなったワケではありません。
 例えばディペルマジックの際には両方ともチェックするわけですし。
 
 算出の例を挙げましょう。
 回避ボーナスを2種類と、幸運ボーナスを2種類、そして強化ペナ
ルティを2種類受けている場合、どうなるでしょうか?
 それぞれ、+1と+2(ペナルティは-1と-2)だと、次のようになります。
 
 回避ボーナスは累積(上乗せ)するので、+1と+2で+3。
 幸運ボーナスは累積(上乗せ)しないので、+1と+2だと、大きい方の+2。
 強化ペナルティは累積(上乗せ)しないので、-1と-2だと、大きい方の-2。
 合計で、+3と+2と-2で、+3 です。
 
 
※ 例外について
 
1:無名ボーナス。
2:回避(ドッジ)ボーナス。
 この2つは 必ず 累積(上乗せ)する。
3:状況(シナジー)ボーナス。
 これは、由来が違えば累積する。
  
  由来って何?
  ここで言う由来とは、言い換えれば原因のこと。
  例えば綱渡りをするとして、次のような条件は全て累積(上乗せ)します。
 「強風」の中で、「油の塗られた」、「細い」ロープを使って、綱渡りをする。
  この3つの状況ペナルティは累積します。
  
 
※ ボーナスの種類 約20種類。追加サプリで増えることもある。
 
無名:主に特技で得る。脱字やうっかりミスの可能性もある。
回避:主に特技で得る。
状況:主に周囲の状況や援護で得る。
 
種族:主に生まれで得る。
外皮:主に生まれと魔法で得る。
サイズ:同上。
 
鎧:鎧から得る。鎧の強化ボーナスは鎧ボーナスとして累積(上乗せ)する。
盾:盾から得る。同上。
 
幸運:主に魔法で得る。不運ボーナスは無く、幸運ペナルティにするようだ。
強化:主に魔法で得る。
反発:同上。
抵抗:同上。
清浄:同上。
不浄:同上。
洞察:同上。
士気:同上。
体得:同上。主にウイッシュで得る。
技量:同上。
 
錬金術錬金術で得る。
 
LVアップ:LVアップで能力値にボーナスを得る。
 
 
 最後に。
 
 何ボーナスを、いくつ受けているか?
 重要なのはココです。
 
 私は10LVくらいのプレイから、一覧表を作って管理しています。
 こうでもしないと、数値を管理しきれないからです。
 ノートパソコンを使う人も多いです。
 手間を省かず、丁寧な管理を心がけましょう。