01

 
 
 まずは特技かな?
 信仰の時はやらなかったけど、新規のコアクラス(ファイタなどと同じく20LVまであるヤツ)も取り上げようと思います。
 とはいっても、研究が足りないから、あんま当てにならないよなー。
 
 今回は最初っから五段階評価します。
 特技の場合、呪文と違って、同じレベル帯の他のものと比べる事が出来ませんので、次のように考えてください。
 
1 取る価値無し。何かよっぽどやりたい事がない限り不要。
2 性能が悪い。あるいは何かの下位互換や代用可能である。
3 普通。単品でとっても意味があるとか、それ自身の価値は低くても使えるコンボのパーツだとか。
4 良い。単品でも使える上にコンボのパーツだとか。
5 やり過ぎ。とにかく取れ、必須。そんな感じのフィートであると、そう言うモノ。
 
 
 まー、何はともあれ、雑感開始です。今回も長くなりそー。
 
 
 意志を疎通するもの:1 NPC向け
 コンプリヘンド・ランゲージを、一日一回でも使えるってのは結構スゴイ。まさに魔法。
 一般人でも持ってる可能性があるってのは、PCが住んでるのが「ファンタジー世界」であると印象付けられて良い。
 あぁ、もちろん、PCが取ったらバカですよ。
 
 
 遠隔呪文開眼:2 敵向け
 ダメージの追加は、アイテムから撃っても発生する。よって、ワンドでほぼ弾切れ無しにチクチク撃ちまくるなら意味があるが… それはPCが取る戦術ではないだろう。敵のザコウイザードやザコクレリックとして4LVを配置できるような高レベルでのプレイだと、今度はPCの範囲呪文で一掃されてしまう。
 つまり、このフィートは実戦で使用するには取得レベルが中途半端すぎるわけだ。っていうか、術者LV4で一般特技だと、6LV時の一般特技として取るのが最速だよね?一番美味しい時期にこんなフィートとっていられないよ〜〜
 
 
 円熟の術者:3
 取る時期は、12LVくらいだろうか。コレがあるとディスペル判定とかで非常に助かります。
 また、無理してLVの高いスクロールを読んだりする時も(ほぼ)ミスがなくなりますし、かなり使えると思います。
 単品で高性能ではあるのですが、他につながりが少ないのが少々もったいない感じ。
 個人的な趣味としては評価4にしたい。
 
 
 擬似呪文能力威力最大化:2 PCにはあんまり向かない
 例文にあるとおり、ウォーロックでもないと活用が出来ない。擬似呪文を持っているPCって、正直、多くないよね? 高貴の導入で擬似呪文を得るPCも増えたとは思うけど、それでもねー。
 っていうか、敵が持つと怖いんだよね。特にハーフ・フィーンドとか、ハーフ・エレメンタルって威力のデカイ攻撃的な擬似呪文を色々持ってるから、鬼に金棒状態がイージーに作れてしまう。
 CRっつーか、遭遇脅威度はPCの平均LV+4までってのも、この手のフィートでバランス破壊されちゃうわけですよ。困るよねー。
 3.0時代は歯止めが利かなかったんだけど、術者LVで制限がついて、いくらかマシになった。これでも、本当に強いやつの「鬼に金棒状態」は避けられないんだけどねー。
 
 
 擬似呪文能力LV上昇:2 PCにはあんまり向かない
 同上で、PCが取る意味はほとんどない。
 ガエルやハーフセレスチャルなら、自分の防御のオーラの効果をぶち抜くために取るのかな?
 でも、それって何かむなしい感じ。そんなにまでして使いたい擬似呪文… 無いかな?
 するってーと、やっぱ敵向けかなぁ?
 なんかコンボが見つからない限り、ワシには不要かな。
 
 
 光線呪文分岐化:2
 コンボパーツですね。命中判定を二回するのでスニークなどは乗ります。ですから、コンボとしては結構な効果を期待できるでしょうね。近距離射撃と開眼が全部乗るわけですから、最低でも+6ダメージで、これに自分本来のスニークも2倍はいると。
 問題は、そもそもスニークが活用のチャンスが少ない事ですね(^^;
 フィート自体の性能で評価を2にしましたけど、実用レベルを評価するとしたら、1になっちゃうでしょうねぇ。
 
 
 極寒の王:2か1 敵向け
 前提は有効なフィートだけど、これはいらない子だよねぇ… アンデットを巻き込んで冷気呪文を打つと回復もするってネタ。
 正直、使えないと思う。
 
 
 さらなる威力:1
 まあ、アレですよ、私がミクシでやってるR200CLUBみたいな、実験的な数値を出す時には使いますね。
 あと、フォースマジックミサイルメイジ(未訳:ドラゴン誌)でマジックミサイルに人生を捧げる時には良いのかも?
 
 
 三雷の産声:2 ペナルティでかすぎ アンデット向け
 典型的なコンボパーツだが、幻惑状態はペナルティが厳しすぎる。ACにペナルティが付かない物の、一切のアクションを行えないのはダメすぎ。
 まー、この手の精神的っぽいペナはアンデットなら受けないんで、リッチの人とかにとっては便利なのかもねー。
 
 
 屍都に生まれし者:1か2 NPC(一般人)向け
 これまた、ファンタジー世界である事を意識させるかのような特技。
 評価に2が混じるのは、コーズフィアーが非常に強力で、ファティグも有効だから。D&D世界は一般人だからとて危険と無縁ではいられないが、この二つがあれば割と高確率で危険から逃れられる。
 フィアーはもちろん、被害者を疾走できなくさせる(=疲労させる)のは、逃亡には非常に役立つのだ。
 …防犯グッズと同じで、これって襲う方が使っても有効なのか。頭の痛い問題だなぁ。
 
 
 
 とりあえず10個なんで今日はここでお終い。
 
 
 と、見せかけて、一覧表に無い、別のページに掲載されている、非常に強力な特技を紹介します。
 
 
 学士ウイザード:5
 ウイザードの呪文を劇的に増やすフィート。呪文書があっという間にパンクする。
 Int18のウイザードなら、1LV時の呪文書の中身が10個になる。スクロール書き放題だよね。
 神秘学へのスキルボーナスも実用性が高くて良い。
 
 
 早咲きの弟子:5
 1レベル時にいきなり2LV呪文(キャラクターLVが3必要)を使えるというトンチキ特技。
 文字通り、切り札を持ってゲームに参加できるわけです。
 実際に3LVになっても、呪文の使用回数は残るのだから悪くない。
 もっとLVが上がって2LV呪文のスロットより重要なモノが必要になったら、遠慮なくサイキック・リフォーメイションすればいいだけだ。
 
 
 呪文とかのことを考えると、カナ〜〜リ気が重いけど、頑張っていきましょうね。