今日もいいゲーム

 
 
DM:あずまさん
前衛:りゅうくさん。レンジャ/ダービシュ。
 キャットフォーク。キャラ名はリカで元ねたはモバマス
技能:画伯。アーケンローグ。
信仰:満月さん。クレメインのシーアージ。アイテム作成屋さん。
弓師:GP20さん。弓系いろいろ。
なぞ:ちっひーさん。アンデット使い。
秘術:LIST。アルティメットメイガス。
 
経験値: 4,812
 総計:63,012 らしい。

 おいどんさんはお休み。
 
 エリアFも残すところ数回。
 
 今回はいろいろあったので、使った呪文を振り返りながら、どうすればより良かったのか、振り返りたい。
 
前日/事前呪文
 MアーマーG,ドラゴンサイト,ハート各種,GMW,MV,MCaE,Fアーム,ギラブレ,レジエレM:アシッド,オルターセル
 
 
初戦:ヘルファイアスォーム*2とドレッドレイス*2
 
呪文:ソニックランブル+エンパワー。MM(Sor).
 
 イニシアチブで遅れたが、画伯がソニック防御を掛けてくれたので遠慮なく味方ごと範囲に入れる。結果、2Rで撃破。
 持続するダメージ呪文をエンパワー、というコンセプトは悪くないのだが、30コーンは範囲が広すぎた。
 とはいえスォームは秘術しか対処できないし、範囲呪文はダメージ1.5倍なので(ゲーム中は皆二倍と勘違いしていた)ので、対処としては正しかっただろう。
 
 スォームスイープウエポンはエベロンの武器タレントらしい。
 誰か出典サプリ名を知っていたら教えて欲しい。+2とは聞いているんだけどね。
 
 ともあれ、もう片方が非実体なのでサンダーランスの使用と迷ったが、りゅうくさんのダルヴィーシュがきちんと対応してくれたので問題は生じず。
 
 で、振り返って考察するに……
 
 対スォームのダメージ計算を勘違いしていなかった場合、撃破には3Rかかる。
 防御呪文との兼ね合いで3R目は味方にダメージ素通しになるので、正直、危険なところだった。
 10d6の五割増しなので、期待値で50ダメ。りゅうくさん以外全員術者の11LVパーティだから致命傷である。
 実際、HPは3名が50台でLISTも66。洒落にならない。
 
 今後ソニックランブルを使用する際は、もっとヘイトを集めないと話にならないことが分かった。
 つまり、味方から離れて使用し、しかも敵が自分を無視しない(ヘイトが高い)状況だ。
 
 これには《精神集中の達人》が有効なのだが、後で考察する。
 有効性だけを考慮すると、こうなる。
 
・毎ラウンド50ダメを10ラウンド以上。
・しかも普通の呪文を撃てる。
・レベル帯が高ければ、呪文とMVまでする。
・レベル帯が高ければ、全力攻撃すらする。
 
 これなら、優先的に殺しに来る(ヘイトが高まる)だろう。
 
 あるいは常時飛んで、距離で面積をコントロールするか。
 高度15というか下2マスなら2*2マスだけなので、味方を巻き込みにくい。
 ちなみに30コーンを打ち下ろした場合、最大面積はFBと同じ。
 あるいは寝転がるか?
 高度をゼロと見なしてくれるなら、隣接するMサイズ(味方)に当たらず、隣接するLサイズは範囲に入る。
 
 それから、対接触用にもっとACを上げたい。
 せっかくトログロなんだから、シンティレイティング・スケイルを用意しておこう。
 
 あるいは、信仰の相棒の効果を使っても良かった。
 あるいは、信仰の相棒の効果を使っても良かった。
 
 使い惜しみがちで重要なので、あえて二回言ってみた。
 
 
 ***
 
 二戦目:ミノタウロスたち
 
 呪文:FB+エンパワー*2。ドラゴニックポリモーフ(ウォートロル)
 
 やり過ぎ。
 筋力+8のポリモーフに、加えてギラブレ+Fアームで+4.
 実にStr43である。AC32.命中+30のダメージ3d6+27.
 
 安全側に振って、なんかスゴイ打撃は無い事にしたけど、やっぱアリだったらしい。
 
 ヘイストやMCaEで色々あがるから、実際にはもう少し高かった。
 
 っていうか、生うちじゃなくていいやん。巻物行き。
 ブルースポーン・ゴッドスレイヤーも、やらなくて良かった。
 ただ、Hサイズだから、荷物運びにはいいんだよね。バイト・オブ・ワータイガーと組み合わせれば23トンほど運べる。
 
 ただ、ポリモーフ戦術は一手遅れるのが厳しい。
 
 あと、FB天井撃ちで敵だけ範囲に。この辺(エリアF)は天井が高い。
 
 
 *** 
 
 三戦目:アビサルバジリスク*2と大型スペクター*2
 
 呪文:サンダーランス+エンパワー
 
 バジリスクは石化しないアンデッドが抑えてくれた。
 加えて、画伯がウォールを張ってくれたので分断に成功。
 
 ここで呪文の選択ミス。ウォール・オブ・フォースは平面のみ。曲げちゃダメらしい。
 おれは、一個単位は平面だけど別の面は立体的に組み立ててよいと勘違いしていた。
 こんな事ならフォースウォードにしておけば……
 
 って、いまさら思いついた。
 ナナメに張れば足りたじゃん。スクエアマップに従う必要はないよー、だめだよ、自縄自縛されちゃ。
 
 で、この戦闘はまた別の問題ががが。
 
 非実体だからサンダーランスの力場は正解だとして、やはり変身するか否か?
 
変身しない場合。
 2R目から攻撃。
 ヘイストが掛かっていれば、3R終了時に4回攻撃。
 命中+16,ダメージ,3d6+16(*1.5)
 
変身した場合。
 3R目から攻撃。
 ヘイストが掛かっていれば、3R終了時に4回攻撃。
 命中+30,ダメージ,3d6+24(*1.5)
 
 当然、後者の方が命中もダメージも高い。
 
 だが……
 2Rも動きがないと、印象が悪いんだよね。
 
 実質効果は後者の方が高いんだけど、それを説明するヒマがない。
 それに、2R目に「味方と連携していれば」敵をどれか一体倒せている「かもしれない」のだ。
 だから、印象が良くなる事は、絶対に無い。
 
※ ちなみに現在の卓では敵を魔改造しているので、連携する味方が1名の場合、2R目終了時に敵を倒せている可能性はほぼ無い。
 
 う〜〜ん。
 魔法戦士が一手遅れるのは宿命とはいえ、印象は手ごわいなぁ。
 
 あー、でも、次回もフルメンバーでプレイだとしたら、純粋前衛x2、モンスx2、なぞx1、弓師x1、クレx1、ローグx1、秘術x1で、人数過多だ。
 
 う〜〜ん。次のキャラはブースター以外、立つ瀬がないな。
 
 
 ***
 
 まとめっぽい何か。
 
 秘術枠として考えるべきは、今後もこの呪文構成でやっていけるかどうかだ。
 
 範囲攻撃で用意してるのは、音波*1、炎*3。
 単体だと、電気が沢山(Sorに入ってるので)。
 壁は、フォースとサンドくらい。フォースはウォードにチェンジだな。
 
 必要なのは、範囲の氷と酸かぁ。特に酸は多めに欲しいなぁ。
 
 3回の戦闘で呪文は6つ使った。そのうち3つは持続時間のある強烈な呪文だから、使い惜しみは無い。
 
 やってないのは、圧縮(即行や割り込み)か。
 ただ、その辺は画伯が全部やっていて、足りなくなってないんだよね。
 ウォーウイーバ−だから、全員に呪文を撒けるんで、足りてる。しかもセレリティを多用してるし。
 
 う〜〜〜ん。
 ちゃんとした前衛が来た以上、こちらもちゃんとした秘術になるべきか。
 
 サンダーランスは力場に対するディスペル効果もあるし、非実体対策だから残すけど、ポリモーフとヴェストメント、Fアーム、ギラブレは不要だな。
 
 代わりに覚えるのは、アシッドとコールドの、単発と範囲を*1で計4個。割り込み系の……
 
 セレリティは、割り込んだ先で使う、意味ある呪文が手持ち無い。あー、いや、位置でも変えるか?
 
 ま、とりあえずは酸と冷気だ。
 
 ……3LVまでだと、ホント冷気も酸も少ない。
 オーブは4だし。ドラゴンブレスは悪だから不可だし。
 
 次はソーサラー6だけど、3LVはオルターフォーチュンで、酸と冷気は4LV以降を呪文書に追加で済まそう。
 
 って、あー、13LVでウイザード6スロが手に入るから、12LVの特技は24時間化もありなのか。
 3LV呪文までだがソレを6LVスロで修飾できるから……。
 
 これも候補探しておかないと……。
 
 
 ***
 
 呪文を振り返るのはここまでで、以下はシナリオのまとめ。
 今回は思い切りネタバレになるので、一応隠しておこう。
 
 ***
 
 
 まず、エリアFはミノの勢力圏だった。しかし他の勢力が台頭を始め弱体化したため、内部分裂が起こった。
 彼らはゴールデンアックスという氏族だったが、分裂の際に象徴の金の斧が壊れ、以後、元の氏族はブロークンアックスと改名、分裂した方はレッドホーンを名乗った。
 
 パーティが活躍した結果、分裂を起こしたレッドホーンのリーダーはミノタウルスに化けていたウイザードだと判明。
 その場の勢いで倒してしまったため詳細は不明になってしまったが、もはや分裂している意味は無い。
 
 ……イビルクレがいるから、死者と話せば情報が得られるだろうか?
 
 さておき、ブロークンアックスの方へは、一応、話し合いからはじめる事にしている。
 諦めてるけど。
 
 えっと、私と実際にプレイした事のある人なら分かると思うが、私は話し合いで解決できたり、穏便な解決が有るならそちらを選ぶ方だ。少なくとも、PCがグッドである限りは。
 
 なんだけれども、今回はどうしようもない。
 なぜなら、純粋な被害者であるブロークンアックスも、イビルだからだ。慮って助けるのは、イビルを助ける事になってしまう。
 
 仮定の話だが、部族の象徴たるゴールデンアックスを直した上でプレゼントしたら、彼らがイビルを止めるとしよう。
 それならば、多分、斧を直す経験値を支払ってでも助けるだろう。
 でも、正直、それは無いよね。
 
 と、言うわけで。
 ミノエリアだったエリアFの右上は、もうじき終了となる。
 
 プレイグループ的には、ミノが終わったらエリアGへ移る予定。
 そしてPCが強くなりすぎているので、第二期のPCを投入する予定。
 
 ……なんだけど、よく考えたら 1〜3LVのA、4〜6LVのBE、7〜9LVのCFIは終わるのだから、後はもう10LV以降なんだよね。
 
MNOP WLDは扇状に強さの適正が上がる。
IJKL A,BE,CFI,DGJM,HKN,LO,P のはず。
EFGH
ABCD
 
 ***
 
 えっと、こうしたストーリーとは別に、エリアFのマップに関して。
 
 ここではかなりの数のドアがテレポーター兼用となっており、通り抜ける際には対応したキーが必要となる。
 
 現状、3つのキーがあるが、恐らくあといくつかのキーが必要だろう。それが見つかるまでは、マップを掃討できない。
 
 また、このWLDにはロッド・オブ・セブンパーツのようなキーアイテムがあり、それが各所に散らばっているので、それを集めるためにもマップの完全制覇が必要だ。
 
 う〜〜ん、一生遊べるって宣伝文句どおり、まだまだ先は長そうだ。