11 フィート10

 
 
 フィートの最後。メタマジックとタクティカル。
 一番の大物ですな。
 
 呪文撃:1
 論外。もし1R持続だったら神フィートだったが一撃では意味がない。
 
 呪文地雷化:1
 これもダメ。持続が1時間固定では意味がない。
 6LV術者の3LV呪文や、延長された3LV術者の2LV呪文と同じ時間しか持続しないのに、呪文スロットは+2もされるワケだ。それって4LV分無駄が生じてるわけだよね。だったらパワーワードだのシンボルだの使う方が1000倍マシでしょ。なんつっても普通の呪文なんだし。
 金で買えないフィートを使って、金で買える巻物一枚以下の内容にしてどーすんのよ?
 
 招来クリーチャー呪文付与:2
 コンボネタ専用ですな。召喚関係は詠唱が長くなったので有効度が暴落してますが、中にはラッピッドサモニングとか LEoF(ロスト・エンパイア・オブ・フェイルーン) のアレみたいにトンチキに強力な召喚をする場合もあるので、まぁ、ネタとして成立する最低ラインは維持しているかなと。
 
 瞬間冷凍の呪文:2
  下記とペアでネタですな。フレーバー用かなぁ?
 敵のボスならいざ知らず、味方がこんな迷惑な呪文かけるのは、正直困る。
 しかも、跳んだり飛んだりすれば無効なわけで、ホントに限定的な使い方しか出来ない。
 
 灼熱の呪文:2
 上記とペアでネタですな。ただ、命中と各種判定に-2が付くってのは非常に強力。
 なぜって、FBとかだと影響される対象が多いからね。敵の主力を全員まとめて無印のST-2とかさせるとしたら、こんなに強い効果は無いでしょう?
 
 ****
 
 影の襲撃者:2
 正直、実用性は低い気がします。
 この後で出てくる《戦う千両役者》と組み合わせるのかなと思いますが、実際どうでしょう? ローグ系でしたら意味があるのかもしれませんが…
 
 片手一刀流:2
 冒険者は殺戮戦闘マシーンでは無いですし、冒険の舞台は闘技場では有りません。
 実際問題、序盤のLVでは足留め袋などのアイテムのほうが役立ちますし、冒険者大全の武器カプセルの有効性が取りざたされるのも、一々取り出して武器に塗布する手間が無いという部分も大きいわけです(ヘビーシールドを装備していると一人では実質不可能)。
 こう考えると、片手を空けておくというのは、ターミネ―ターではない冒険者としては本来あるべき姿のはずなんですが…
 とりあえず、楯は浮かせれば良いので、回避ボーナスでAC+2なんで、投資は回収していると思います。他は正直いらない。
 
 戦う千両役者:2
 ネタ用ですね。上の《影の襲撃者》と両方取ると、GS美神の横島を再現できるんじゃないかと思います。
 スキルの前提から、横島を作るとどうしてもLVが高くなってしまいますが…
 
 血塗られた棘の突撃者:2
 完全にネタ。ナニこのありえない前提。
 でも男塾に出てきたオリンポスのアルゴルが再現できそうなので良しとします。
 何気に、両手で攻撃して両方筋力が乗る上に追加ボーナスまで入るので、メチャクチャな筋力がある人には悪くないのかも…?
 もちろん《突撃兵》より良いとは思えないが…
 
 ひらめく外套の戦士:1
 ネタはネタでも、実用度が低すぎる感じ。マントの下に大量の武器を準備してあるっつーパターンのキャラなら取りそうだが…
 効能が弱すぎですな。
 
 暴走錬金術師:1
 いや、正直取らないから。いや、あれだ、本当にマッドサイエンティストのキャラを作るなら、エキスパート(NPCクラス)で錬金術師をつくってこれを取らせるか。
 今のところ(日本語の範囲内では) 移動困難な地形を作り出せるほとんど唯一の方法ではなかろうか。いや、もちろんウェブとかエンタングルの魔法を除いてですが。
 
 
 *****
 
 
 次は呪文か既存クラスのヴァリアント。呪文は29ページもあるよ…
 とりあえず、ヴァリアントクラスかなぁ?