06 どんなパーティがフツーっぽいのか? 02

 
 
 さて、なんとかパーティをひねり出してみますか。
 
 正直な話、私は25ポイントでPHBのみレギュでのプレイは御免蒙ります。
 25ポイントにするくらいなら、低くなっても良いからダイス振ります。
(4d6-1d6なら、ですが)。
 使用範囲にしても、自分の種族本+選んだクラス本くらいは要求します。
 最低限、コアのみにして、グレイエルフやウッドエルフを使います。
 
 D&Dというヘビー級のシステムで遊ぶのなら、サプリ削ったくらいじゃ
カンケーねーワケですよ。
 実際にヘビー級なのはシステムそのものであって、本当に重くしているのは、
追加データ(サプリ)じゃないんです。
 真にCPUパワーとメモリを食っているのは、OS(システム)そのものです。
 
 厳しい最低環境をなんとか揃えたのに、せっかくのアプリ(追加サプリ)は
使っちゃダメよって言われるの、気分いい? 俺は最悪と感じる。
 使用環境を軽くした気になって、その実プレイの幅を狭めるだけなんですよ。
 
 *****
 
 とは言え、手元にサプリがない事もあります。人間、無い袖は触れないワケです。
 PHBのみ、25ポイント、1LV、4名のパーティの例を挙げましょう。
 
 一回きりのプレイではなく、長く使う前提で考えています。
 単発プレイなら、術者の対応能力値なんて12でいいですからね。
 
 
 ドワーフ,ファイター1
 能力値:16.13.16.10.10.06 (10+5+6+2+2+0 = 25p)
 特技:武器熟練,迎え討ち 武装:ドワーブン・ウォーアックス,モーニングスター,スリング
 防具:スケイルメイル,ヘビー木製シールド
 コメント:人間で、強打,薙ぎ払い,迎え討ちもありでしょう。これは安定傾向ですね。
  武器を複数用意するのも忘れずに。斬る突く叩くをカバーしましょうね。
  
 人間,クレリック1,属性:中立にして善,ペイロア信仰(治癒と太陽)
 能力値:10.13.14.10.15.10 = 2+5+6+2+8+2 = 25
 特技:《回避》《強行突破》 武装モーニングスター,スリング
 防具:スタデットレザー,バックラー
 コメント:PHBのみで25ポイントのクレリックは非常に厳しいです。
  仲間の回復や支援のために《回避》と《強行突破》で無理やり近づいて
いくイメージ。
  大全アリなら、能力値もフィートも全く違うものになります。
  信仰はファーラングンと二択。これは回復のためにペイロアですね。
 
 エルフ,ウイザード1
 能力値:09.16.12.16.10.08 (0+6+6+10+2+0 = 25p)
 特技:イニシアチブ強化  武装ダガー,ショートボウ
 防具:なし(念のため、メイジアーマーやシールドの巻物)
 コメント:一日の時間経過をちゃんと考えるプレイだと、エルフの睡眠時間が
  短い特徴は利点は大きいです。
  耐久力が下がるのを嫌うのは分かるんですけどね。夜目も貴重ですし。
  移動力が下がらないのも結構重要です。術者は移動と位置取りが重要ですし。
 
 ドワーフ,ローグ1
 能力値:11.15.14.14.12.06 (3+8+4+6+4+0 = 25p)
 特技:回避  武装:ショートソード,ショートボウ
 防具:スケイルメイル スタデットレザー
 コメント:クレリックと同じく、PHBのみだとフィートが無いです。
 ローグの仕事をどう考えるかに拠るのですが、暗視は必要だと思うのですよ。
そして、ワナで即死しないHPも。
 3LVで強行突破、6LVで一撃離脱ですかね。妙技から二刀流もありです。
 PHBのみのメイクだと、急所攻撃の二刀流が最もダメージ増やせる方法ですし。
 
 
 とりあえず、以上となります。
 ハーフオークのファイターでなぎ払うのも良いのですが、ここは安定傾向って
コトでひとつよしなに。
 
 この後は、いままでファイタに寄った解説をしてきたので、術者に関して、
総まとめ的に触れてみます。
 
 *****
 
 
 術者の能力値と、ECLと術者レベルが違う場合に触れます。
 
 まず、能力値から。
 
 ファイタの時に+3欲しいって書きましたよね? コレは術者でも同じです。
 呪文を使うには、そのクラスの呪文と対応した能力値が、呪文レベル+10必要です。
 つまり、最高レベルである9LV呪文を使いたければ、その時点で能力値19が必要です。
 では、開始時の能力値はいくつ必要でしょうか?
 
 能力値は4LVごとに一箇所を+1できますので、4.8.12.16.20LVの計5回、上げられます。
 9LV呪文は、最短で17LVから使用可能です。
 ですから16LV時点 = 4回上げた時点で 19と考えると…
 
 引き算の結果、最初は15で何とかなる事が分かりました。
 ただまぁ、能力値は偶数でボーナスが変わりますから、ここは16にしましょうよ。
 
 上の例みたいに25ポイントだと、クレリックは実現難しいんですけどね。
 
 ただ、ウイザードに関しては、16といわず上げられるだけ上げたほうが良いでしょう。
 余りにも知力の有効性が高いので、そうする価値も意味もあります。
 18でも20でも、可能な限り高くするべきでしょう。
 
 単発や、高レベルまで遊ばないコトが分かっている場合、生き残ることや視界の
確保を目的にノームやドワーフを選ぶ人もいます。
 PHBだけだと、呪文に必要な能力値(知力、判断力、魅力)が上がる種族は
いませんからね。
 
 *****
 
 
 次に、ECLと術者レベルが違う場合です。
 
 これは術者レベルが低い理由によって対応が変わります。
 
 クラスの特徴で遅れる場合:
 ソーサラーのように呪文レベルの上昇が遅いなどですね。
 この場合は、プレイングというか買い物で対応します。札束振り回すワケです。
 そもそも呪文の選択肢が少ないため、対応能力を維持するために日常的に巻物で
補っているはずです。
「そのレベルで使える事を期待されている呪文」 をキチンと把握してないとダメ
なんで、プレイングが難しいと言えるでしょう。
 呪文レベルの遅れというデメリットは、圧倒的な使用回数で補われますので、
上記の通り解決すれば、ある意味問題ありません。
 
 前衛の兼任で遅れる場合:
 パーティ唯一の信仰術者が、前衛も兼ねるために術者レベルを落とすのは、
まったくオススメできません。正直ダメです。
 対応策としては、前衛を兼任しない事です。
 仕方ない場合を除き、前衛クレは二人目のクレリックの時にやりましょう。
 例外として、ラディアントサーヴァント(信仰大全)以外では、前衛を兼任
しないって事です。季刊RPGの作例参照のこと。
 パーティ唯一の秘術術者が、前衛も兼ねるために術者レベルを落とすのは論外です。
 それから、信仰術者ならHPや命中の面で代役くらいにはなれるかも知れませんが、
秘術術者では全くの論外です。
 
 上級クラスを取り、術者レベルの上がり方が遅い場合:
 使用できる呪文レベルの上限が落ち、しかも回数も減るとなれば、それだけの
メリット、つまり特殊能力を貰わなければなりません。
 更に、上級クラスのほぼ全てに、前提フィートがあります。
 この前提フィートがいわゆる「無駄フィート」だったりするんですね。
 術者LVの上昇率を、特殊能力と無駄フィートで比較して考慮することになります。
 これはもう、利点と欠点の比較ですから、状況ごとに考えるしかありません。
 
 
 ******
 
 とりあえず、どんなパーティがフツーっぽいのか? はこれで終了。
 
 次回からは、ようやく 上手いキャラ構築に関して触れていきます。
 
 やりたかったことはコレなのよ、実のトコ。
 これやって、ミクシのR200CLUBにつなげたいところね。
 
 では〜〜