09 どんなキャラメイクが巧みなのか? 01

 
 
 さあ、ようやくここまでたどり着きました。
 
 現物をだしつつ、見ていきましょう。
 
 あんまり上手い例じゃないとか、もっと良いのがあるとか、
ルール間違ってるとか、その辺はドンドン言ってね。
 
 今回から、日本語の範囲でサプリ有りです。
 08回目で書いたとおり、サプリはあった方が誰にとっても
良いからです。
 
 では、開始です〜〜。
 
 ****
 
サンプルその1:ハーフリングのドルイド
 
 日本語サプリ有りと書きましたが、まずは無しでも成立する
良い例を挙げてみましょう。
 
ハーフリング、ドルイド
能力値(28ポイント):10.16.14.10.16.06
元値:12.14.14.10.16.08 = +4.+6.+6.+2.+10.+0 = 28pts
 32ポイントなら、判断力か知力を上げたい。
 
 これは、能力値だと分かりにくいので結果の数値を見ましょう。
 
AC:18   基本10.サイズ+1.敏捷+3.スタデット+3ハイド+2.シールド+2
HP:10   クラス8.能力値+2
ST:5/4/6 クラス202.能力値233.種族111
 
 見ての通り、1LVとは思えないACとSTです。
後衛術者としてはHPも高い。
 また、動物の相棒に騎乗することで、移動力と攻撃力の問題が
解消されます。
 ドルイド向けの攻撃は動物へも向けられますから、実質的な
HPはもっと高いと考えるべきでしょう。
 
 動物の相棒は、特定の地形で問題があるようにいわれますが、
DMが意地悪を言わなければ解決できることがほとんどです。
 よく言われる“意地悪”ワードは次の通り。

 動物だから飛べと言われても理解できない、だからフライの
ポーション飲ませても無駄。仮に飛んでもマトモに動けない。
 
 いやいや、人間だって理解は出来ても体得はしてないよ。
でもペナなしで飛んでるじゃん。
 犬にだって、鳥が飛んでるのは見りゃ分かるっつーの。
 ファンタジー世界の動物は、色んな生物が飛ぶの見てるっつーの。
サイズ違いの自分と同じ生き物が、火を吹いたりテレポートしたり
空飛んだりしまくってるっちゅーワケよ。
 他の呪文は共有すらできて、DMに都合の悪い(と勝手に思い込む)
呪文だけペナ付けようってのは、単にダブスタだよね。
 
 あとはまぁ、はしごやロープでの移動ですが、その時はStrの
高い前衛に運んでもらいます。自転車の前かごに入ってもらう
感覚で。
 はしごやロープ使ってる時に襲われたら困るってのは、そりゃ
誰でも同じですがな。
 
 そんなワケで、5人目のメンバーとしてはありかと思います。
スタメン張るには厳しいけれど、充分ありかなと。
 
 PHBではハーフリングのドルイドは伝説だ = そのくらい珍しい
と書かれていますが、確かに種族的な特徴とかみ合いませんね。
 歯止めっツー意味では、真に有効なのはこの文章だと思います。
 ハーフリングからは奇人変人扱いされるっつーコトで、それだけ。
 
 RtToEEを遊んだ時の初期メンバが、ハーフリングのドルイドだった
気がします。たしか アーサム (訂正:ガレット)だったかな。
 彼の相棒の名前から 「相棒の名前はクマ」 が始まった気がします。
 ダイアライオンの「クマ」とかね。
 
 ****
 
 最初は、種族とクラスのかみ合いが良い例でした。
 ウイスパーノームのローグも同じような理由で良いですよね。
 1LVなのに〈隠れ身〉が16くらいになる気がします。
 種族+4,サイズ+4,能力値+4,スキル+4… あ、鎧で減るか。
 何にせよ物凄くかみ合うパターンですね。
 
 次は、仕事の分担を2つ出来そうな例を挙げます。
 
 ****
 
サンプルその2:前衛クレリック
 
 エラッタというか、データ更新で使用できなくなりましたが、
巧みな例がありましたので紹介してみます。
 私も教わったクチで、よく選び、考えてるなぁと感心しました。
 
ハーフオーク、クレリック。グルームバー信仰。時と金属の領域。
能力値(28ポイント):18.12.14.10.12.06
元値:16.12.14.12.14.08 = +10.+4.+6.+4.+4.+0 = 28pts
 敏捷を2下げて判断を14にするのもアリです。
 32ポイントなら、耐久力を上げます。
 
 時の領域はトゥルーストライクがあり、金属の領域はハンマー
何か一つの武器熟練の特技を(必要なら習熟も)与えました。
 この結果、命中+24でゴリアス・グレート・ハンマーを振るう
クレリックが誕生するわけです。
 2LV以降はバーバリアンを取っていくわけですね。
 非常に強力な前衛といえるでしょう。
 
 この例のポイントは2つあります。
 
 1つめは、能力値の配分です。
 捨てる能力値(魅力)と、活かす能力値(筋力)のやりくりが
巧みですよね。
 16を18にするには6ポイント必要ですが、ハーフオークなら
16開始で問題ないわけです。
 2LV以降クレリックを取らないなら判断力も12で充分です。
 クレリックを取るなら、敏捷を10にして判断を14に。
 現在でこそ退散が貴重な資源となっていますが、信仰大全が
出る前までは、退散の価値はかなり低かったのでコレもアリでした。
 
 2つめは“選択肢を広げる”領域の選択です。
 単に珍しくて便利な領域を取ったと考えると、次に活かせません。
 普通のクレリックでは出来ないコトを可能にしている。
 これを見て欲しいわけです。
 
・トゥルーストライクは秘術呪文です。特定の条件を満たさないと
クレリックには使用できません。
 他に可能にするのは、魔術、エルフ、運命の領域くらいですか。
 
・使えないはずの武器が使えるようになります。
 
・特技はお金で買えない貴重品です。これを3つも貰っています。
 
 いかがでしょうか。自分の役割に必要な能力を充分に備え、
その上で他の仕事(前衛)も請け負うことが可能なメイクです。
 魅力14でスタートすれば4LV呪文まで使える = 7LVまで行ける
ので、その頃には能力値ブーストアイテムやLVアップ時の上昇で
補えるでしょう。
 これはこれで、充分いけてるキャラでした。
 
 ―― あくまで、当時としてはですが ――
 
 現在では、クレリックがターンを捨てる(魅力を捨てる)なんて
ありえないですし、強力な武器であるGGハンマーも使えないので、
無理して作るキャラではなくなりました。
 いわゆる一つのオールドファッションですね。
 
 ****
 
 で、まぁ、今回の最後は現行で組めるかなり性質の悪いPC。
 ラプトランのライオン《突撃兵》です。
 
ラプトラン、ババ5,ファイタ4,エキゾチックウエポンマスター1,
能力値(32ポイント):17.14.14.13.10.08
元値:17.14.14.13.10.08 = +13.+4.+4.+5.+0.+0 = 32pts
 
 ラプトランは急降下突撃という戦闘オプションが取れます。
これはダメージを2倍に出来るオプションです。
 ライオン信仰のバーバリアンは突撃時に全力攻撃できます。
《突撃兵》の特技は強打しても命中が悪くなりません。
 エキゾチックウエポンマスターは筋力ダメージが増えます。
 ついでに技能の離れ業で曲がる突撃取れば成立も楽になります。
 
 まぁ、これだけ揃えればダメージ出ますよね。
 技能の離れ業を併用して、飛行しながら曲がる突撃をすれば、
戦闘の柔軟性も上がるし、突撃の成立も容易になります。
 
 フィートは、順番でダメだし食らうかもだけど数は合います。
 1LV,3LV,6LV,9LV,Ftr1,Ftr2,Ftr4 で7つ。
 特殊武器習熟,特殊武器熟練,武器開眼,近接武器体得,
 強打,突き飛ばし強化,突撃兵
 
 未訳の選択ルール集:アンアースドアルカナを使用すれば、さらに
フィートを増やして11LV目からダルウィーシュを取ることも出来ます。
 詳しく書くとヤバすぎ系なんでここまでにしますが、11LV時の概算で、
300ダメージ以上出るはずです。
 武器の条件を満たせないのではないか? そう思った人もいるでしょう。
 アカギ風に言うなら 「特殊武器なんてあとからいくらでも付けられる」
こうなります。
 FRワールドガイドからサーベルを選択し、これに重金属で作成します。
(フェイルーンの魔法)
 ほーら、あっという間に 「斬+突」で片手用エキゾチックウエポンの
完成です。ちょっとした工夫で解決ですね。
 
 ***
 
 最後に派手なデータを出しましたが、これは例外の寄せ集めをした
悪い子ですから、マジに作って、トンデモなダメージ出して怒られても、
私のせいにしないでくださいね。
 
 次回からは、キャラをポンと出すのではなく、部分ごとに解説します。
 
 なぜ、こうなっていると良いのか。
 なぜ、この組み合わせは良いのか。
 
 そういった解説です。
 D&Dは結局のトコロ、小さな積み重ねでやりくりしていくゲームです。
能力値や所持金(アイテム購入)などはレギュで決められるのですから、
その中であの手この手を考えていく事になるのです。
 ここには、上手い下手はどうしたって出てくるわけですよ。
 そして同時に個性もね。
 ロールプレイって言いたいなら、個性を出して見せてくれって感じ。
 あ、そうそう。データが少ないとキャラが似たような感じになるから、
この面でもサプリは追加した方がいいよ。
 
 さて、今回は以上です〜〜