その1

 
 
 How to ってコトで、いくらか記事を書いてみたいと思います。
 
 レインボーでも類似の記事がありますが、まぁ、こっちでも、それなりに、
テキトーに、やってみましょう。
 
 第一回は、メイクというか、ルールブックの対処ですね。
 
 中身以前に、分厚いってダケで避けてる人へ向けた内容です。
 
 私は見ての通りのよくいるゲーマーですので、小中高とずっと図書委員でしたし、
いまでも本好きで、何か活字を読んでいないとダメなタイプです。
 こういった部分はゲーマーであれば共通だと思っていたのですが、どうやらルルブを
読むのが下手だったり上手くなかったりする人が、少なくない割合でいるようです。
 
 必要な部分だけ抜き出して、枠組みをつかんだら、あとで必要な部分だけ読む。
 
 これって、そんなに難しいコトなんですかね?
 
 例えばケータイの取り説で考えてみてください。
 小説を読むように最初のページから読んでいくでしょうか?
 もちろんNOです。
 目次を見て、知りたいと思った場所を探して読みますよね?
 
 ゲームのルールブックは、小説のように前から読む本ではありません。
 ほとんどの部分は読み飛ばすことが可能ですし、暗記するものでもありません。
 
 もしあなたが、D&Dのルールブックの量が多いと思っているなら、
それは、ウソではありませんが、間違いです。
 誤解や勘違いの一種ですね。
 
 では、実際に数字で検証してみましょう。
 プレイヤーズハンドブックは320ページありますが、
 これがどれだけ減るか、人間の1LVファイタを作って確認しましょう。
 
 最初に、ガッポリ削れる後半部分から説明しますね。
 
 
・167〜301 読む部分……0
 ここは魔法に関する説明ですから、ファイターを作るなら全く読む必要なしです
 
 
・302〜320 読む部分……0 
 索引と用語集、キャラクターシートと広告と奥付。
 これって [調べる] ことはあっても [読む] 部分じゃないですよね?
 
 もう、残り半分になりました。
 仲間が援護魔法をかけたり、敵の魔法を食らうことはありますが、
その時は味方や敵から説明がありますから、基本的に知らなくて大丈夫です。
 
 では、改めて前のほうから見ていきましょう。
 
 
・1〜3 読む部分……0
 目次って、読む部分じゃないですよね?
 
 
・4〜60 読む部分……+6 = 6
 人間のファイターを作るだけだから、この56ページの中で読む必要があるのは
 4,5,12,13,47,48ページの、6ページだけ。
 58〜60ページはレベルアップの説明だからこれも不要。
 
 
・61〜84 読む部分……+2 = 8
 スキルは24ページありますが、45個のスキルのうち、人間のファイターが取れるのは
せいぜい3つです。多くても4つでしょう。
 普通に考えて3として、3/45ってのは1/15だから、24ページの1/15は… 2ページ以下?
 
 ファイタに向いた選択肢がそもそも7つしかないし、最初は馬が買えないから、
馬関係をはずすと、実質的な選択肢は5つ。
 威圧、製作、水泳、跳躍、登攀 なんだけど、3つくらいすぐ選べるよね?
 っていうか、コレで悩んで時間食うなら、もはやその人の問題です。
 
 
・85〜100 読む部分……+10 = 18
 特技は沢山(約110個)あるんだけど、1LVのファイターが取れるのはそれほど多くない。
 クラスやレベルの関係で取れないのと、馬が買えないので省くし、
ファイタは武器や防具の使用許可証的な特技を沢山持っているので、
ざっと53個も除外できる。
 また、スキルや判定の上昇系は(ファイタには)意味が薄いのでコレも省く。
 
 すると、実質的な候補は… 20個くらいなんだよね。
 この中でも、筋力系ファイタと敏捷系ファイタ、または射撃系や特殊系でわかれるので、
実際には4〜5系統なんだよね。
 
 それと、そもそも人間のファイタは3つしか取れないから、選択肢なんて少ないのよ。
 結局、選ぶのに悩むだけで、読む部分は1ページ分にもならない。
 
 系統だけ上げておきますね。
 
◇筋力系
 《強打》《薙ぎ払い》《武器熟練》
 とにかく当てて落とす系統。一番のオススメ。
 この他に、武器壊し系とか突き飛ばし系があるけど、正直オススメしない。
 単純に殴ったほうが簡単で楽しい。
 
◇敏捷系
 《イニシアチブ強化》か《迎え討ち》、《回避》《強行突破》
 先に殴って勝つ系統。敏捷13以上必要。
 
◇射撃系
 《近距離射撃》《精密射撃》《速射》
 1LVから二回攻撃が出来るのでオススメ。
 
◇二刀流
 《二刀流》
 文字通り二刀流です。防御が下がって命中も下がるので、正直オススメしない。
 敏捷が15以上必要。
 当たらなければどうと言うことは無いのです。
 
◇特殊系
 《特殊武器習熟:スパイクトチェイン》《攻防一体》《足払い強化》
 3.5の最強コンボ。
 知力13必要で、転ばす際の筋力も必要なんで、能力値が多めに必要。
 
◇特殊系
 《素手攻撃強化》《武器熟練》《組みつき強化》
 いや、素手は弱いから。普通の剣が8面ダイス振るのに、コレ3面だよ?
 プロレスマニアで、どうしても組み付きたいならって感じ。
 
 っつーワケで、使い物になる選択肢はコレだけ。
 能力値と相談したら、実質、選択肢は2つか3つでしょう?
 
 可能 / 不可能ってレベルで選択肢が3つくらいなんだから、読む部分なんて
ほんのチョットだよね?
 
 
・101〜108 読む部分……+0 = 28
 属性、神様、身長体重。どーでもいいじゃん。
つーか身長体重の表、すげーデブになるから好きに決めたほうがいい。
 最大/最小の数字だけ守ればそれで充分(とルールにも書いてある)。
 
 
・109〜130 読む部分……+5 = 32
 装備品。5ページくらいはちゃんと読んだほうがいい。
 つーかね、正直、剣、盾、鎧、予備の武器と、飛び道具買ったら予算がなくなるから、
細かいことは考えなくて良いよ。
 メイン武器にロングソード(15)、予備にモーニングスター(8)、ショートボウ(35)、
矢*20(1)、スケイルメイル(50)、木製ヘヴィシールド(7)。以上で116。
 他の武器は、間合いの長い武器、ロングスピアとか持つと良いよ。予算次第。
 武器は以上で終わり。
 
 この他に、食料とか、お宝をガッポリ持ち帰るための袋とかロープで、予算終了。
 150gpのうち、116gp使って34gp残り。一般アイテムで5ページってトコね。
 
 
・131〜158 読む部分……+10 = 42
 戦闘ルール。ファイターだから10ページ分くらいは読んでくれ。
 でも、正直使わない行動のルールとか多い。
 例えば、突き飛ばしってルールがあるんだけど、これはホント使わない。
 その他にも、フィート持ってないと危険でやれないことも多いし、
 スキル持ってないと出来ないか、ほぼ確実に失敗するとか、
ファイターなんだから素直に殴ったほうが正しくて簡単 とか、
 そんな内容でいっぱいだ。
 
 自分のファイタで同キャラ対戦して実際にサイコロ振ったほうが理解が早いし、
他人に聞いてしまったほうが早い。
 どのゲームでもそうだけど、なれたほうが早いでしょ、戦闘は。
 
 
・159〜166 読む部分……+8 = 50
 移動とか、明かりとか、その辺のモノをぶっ壊すとか、なんつーか、
荒事師の気にしなけりゃいけない部分が満載されてる。
 これはぜひとも読んでおいてほしい。
 お宝持ち帰るのに、どのくらいまで担げるのか、分からないと困るし。
 
 
 167ページ以降は、最初に削った魔法だからこれでおしまい。
 
 どう? 実際には50ページ読めば充分なんだけど、それでも分量が多い?
 
 魔法で半分削ったのだから、魔法使いは大変じゃないかって思うかもしれないけど、
その魔法だって、呪文は大きく分けて秘術と神聖の2つがあって、その中でも、
呪文レベルで10段階あるんだよ?
 半分の中から、0LVと1LVだけ読めばいいんだから、正直、大した量じゃない。
 それに、使える呪文とそうでない呪文の差ってスゲー巨大だし、
 実際、1LVのウイザードが知ってる1LV呪文の数って、最大で7つだよ?
 
 知ってる上限が7つで、1日に使える数は2つかな? 0LV加えても5回くらい。
 これで多いって言うなら、わがままでしかない。
 
 ルールブックの最初から最後まで、全部のページを総ナメしたけど、
人間のファイターなら50ページも読めば充分だ。
 これで多いって言うなら、わがままでしかない。
 
 JoJoの奇妙な冒険風に言おう。
 
 逆 に 考 え る ん だ ッ!
 50ページだけ読めばいいんだッ!!

 
 
 *****
 
 
 とりあえず、今回はコレまで。
 次回は(いつになるか分からないけど)、レベルアップ辺りかな?